「あなたは、死なない ~安心してください、お迎えが来ますから~」/ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む

「ムー」2023年1月号カバーアート解説
「ムー」本誌のカバーアートを手掛けているzalartworksさんによる、アートワーク制作の裏話です。
今月の総力特集は、地球生命体ガイアと衝撃の近未来「ノヴァセン」というもので、「ガイア理論」の提唱者による人類を超える「超知能」の話だそうです。そこから今回の表紙は「目覚めた意識」の象徴として電球を描いてみました。地球上の自然のイメージを電球の中に描き入れ、背景にも光る地球を配置しました。電球の下にあるケシの花は、ギリシヤ神話から睡眠の象徴、そして蓮は目覚めを意識しています。いつも入っている目も今回は「意識の覚醒」というテーマとよく合っているような気が個人的にしました。

★zalartworksさんの公式サイトはこちら。
zalartworks
1977年生まれ。東京出身。武蔵野美術大学造形学部映像学科卒業。テレビ局、映像制作会社勤務を経て現在はフリーランスでイラストレーターとして活動中。2018年11月より月刊ムーの表紙を担当。
関連記事
「あなたは、死なない ~安心してください、お迎えが来ますから~」/ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む
無数のカエルで埋め尽くされた高知「おみろく様」に驚愕! 秘められた物語と人々の願い、御本尊はどこに?
珍スポ巡って25年の古参マニアによる全国屈指の“珍寺・珍神社”紹介! 今回は高知県土佐市の「おみろく様」をレポート。境内を埋め尽くすカエルたちには、ただのカワイイでは済まされない人々の切実な願いが宿っ
記事を読む
酒呑童子は元ヤンのイケメンだった!越後で見た鬼大将の始まり/松原タニシ超人化計画「酒呑童子」(1)
日本史上最強の鬼は、新潟出身のイケメン元ヤンだった!松原タニシが今回追いかける超人は、旅先で偶然出会ったあの妖怪界の超大物だ。
記事を読む
巨大女神と巨獣を討伐! 巨人バトルの新境地『巨神姫戦記』
巨大な神と、小さな人間と、人間がつくりだす強大な武器。「神代」の時代を描いた壮大なファンタジー漫画、第1巻が発売中。
記事を読む
おすすめ記事