〈反響〉家相が悪い? そんなときは「方違神社」へ

関連キーワード:

智子

 「ムー」2025年6月号の「ムー民広場」の「何があっても避けるべきだった家相の悪い部屋」を読み、思い出したのですが……

 家相が悪いがどうしても引っ越しができないとか、家を建てるが陽当たりや周りの道路などの諸事情でどうしても家相が悪くなってしまうときは、〝方違神社〟にお参りすればよいと聞いたことがあります! 私の周りでも、家を建てる前やマンション入居前などに、この神社に行かれた人が何人もいました。

 大阪府堺市の方違神社(ほうちがいじんじゃ)と聞いたのですが、他にも同じような神社があるかもしれません。

 拝み屋さんで「今の日本で家相をいったら、家なんて建てられないから、方違神社へお参りなさい」と勧められた人もあるそうです。

 私の家は古い家ですが、あまり家相はよくないので、機会があれば一度行ってみたいです。

(本投稿は月刊『ムー』2025年10月号より転載したものです)

<編集部より>
 凶方位を避ける「方違え」にもつながりそうです。

※ あなたのミステリー体験、ご当地の不思議情報などはこちらからお送りください。