タルタリア旅行に行ってみたい 4コマ漫画 BAR 未確認 MUMINz
月刊ムーでもおなじみの石原まこちんの四コママンガ。webムー、GetNaviwebと連動した4コマ漫画です!
記事を読む
文=藤川Q
ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボでお届けする“ムー通”。今月おすすめする一本は、秘密結社の経営(!?)をシュミレートする、こんなゲームだ!
ムー民の皆様なら、イルミナティなど秘密結社と呼ばれる組織への興味は海よりも深いものだと思います。今回ご紹介する『Shadow Government Simulator: Prologue』は、その存在がささやかれる秘密結社を経営するシミュレーションゲームです。
陰謀論なんていっている場合ではなく、実際に権謀術数を駆使して、世界征服を目指すというターン制ストラテジーゲームなのです。
組織の頭脳であるあなたは、世界中でターゲットした地域で影響力のある政治の重要人物やインフルエンサーを調査。贈収賄や誘惑など、あらゆる手段で彼らを組織の派閥へと改宗させていきます。その後は、彼らの影響力を行使し国家に影響を与えられるエリートのネットワークを構築し、最適なタイミングで政治を影から意のままに操り、必要であれば戦争すら厭わないかもしれません。
しかしながら、あなたが世界の舞台裏から傀儡を躍らせるために手繰っている糸を見抜く輩がいます。
そう、まさにムー民の皆々様のような“陰謀論”に真実の緒を的確にかぎ取ってしまう……そんなカンのいい人たち。本作においては非常に厄介です。なので、そうした人たちに感づかれないよう気を使い、目立ちすぎないように政治に影響を及ぼしていかなくてはならないでしょう。
また本作では、そんな風に世界征服を地道に目指すなかで、フリーメイソンやテンプル騎士団など、かの有名な秘密結社的な組織を派閥に加えられるのも魅力。まだデモ版リリース段階ですが、完成の暁にはきっとムー民の皆々様にとって、さながら秘密結社版『スマブラ』とでもいいたいほどのメンツが一堂に会することになるかもしれません。
〈本作のムー民度 ★★★★☆〉
https://store.steampowered.com/app/2025750/The_Shadow_Government_Simulator_Prologue/
Steam/デモ版配信中 ©Chupacabra Game Studios
藤川Q
ファミ通の怪人編集者。妖怪・オカルト担当という謎のポジションで、ムーにも協力。
関連記事
タルタリア旅行に行ってみたい 4コマ漫画 BAR 未確認 MUMINz
月刊ムーでもおなじみの石原まこちんの四コママンガ。webムー、GetNaviwebと連動した4コマ漫画です!
記事を読む
「超能力者を募集するなら連絡先など不要」説を実践した話など/南山宏のちょっと不思議な話
「ムー」誌上で最長の連載「ちょっと不思議な話」をウェブでもご紹介。今回は2023年8月号、第472回目の内容です。
記事を読む
闇夜に野獣の襲撃! 鬼の子孫が営む「小仲坊」での危機体験/松原タニシ超人化計画「鬼の子孫」(2)
奈良県の山奥には、鬼の子孫が営む宿坊があるという。超人を求めて宿坊を訪ねたタニシを、危機一髪のピンチが襲う!
記事を読む
新しいイルミナティカードで都市伝説トレンドを作ろう!/マンガMUMINz
石原まこちん連載マンガの最新話を公開! 予言書を作っておくのは陰謀の初歩的な手段です。
記事を読む
おすすめ記事